top of page

訪問マッサージを受けると 1

  • 執筆者の写真: 小川 剛
    小川 剛
  • 2024年5月16日
  • 読了時間: 1分

いつもお世話になっております。

訪問マッサージみらいの小川です。


寝たきりや 座りっぱなしで

外出できない方にとって、

 1,2回の30分前後のマッサージ

リハビリでも楽しみに待って

くれているのを感じます。


私の場合、治療を前面に

押し出すのではなく、

楽しく継続して治療・リハビリ・

運動に参加してくれる様に声掛け、

施術しています。


だって、

その人にとって私は、

その日接する家族以外で唯一の

他人かもしれないのだから。


最後までお読みいただき

有難うございました。


訪問マッサージ無料施術体験と

説明を随時受け付けています。

電話、LINE、メールで

「訪問マッサージの説明希望」

と、ご連絡ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
当院のマッサージ整体

外出困難な方の訪問マッサージ以外に 自費のマッサージ&整体もしています。 当院の施術は ・マッサージ主体 ・11年以上の整形外科物療室勤務経験 ・西洋医学を基本とした人体理解 ・必要な場合の整体手技(痛くない) ・個性に合わせたケアの助言       が基本となっています。...

 
 
 
アナログ世代からの…

以前のブログで FP の知識は "現代人の基礎知識だ!"と 宣言しました。 実はもう一つ、 現代人の基礎知識が有ります。 我々の生活の隅々までに行き渡った デジタルなモノ・事の知識です。 誰よりも遅くスマホを使い始めた位  自分はアナログ派ですが、 IT パスポート試験...

 
 
 
何故FP技能士受験?

「FP2級?」名刺交換の際言われます。 何故マッサージ師がFP?なの・・・ 「あなたにとって大切な事を 3つ挙げて下さい」と聞くと 健康 と お金 はほぼ挙がります マッサージ師として健康は押さえた 次はお金の勉強してみよう! 他にも動機は有りました。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page